「写真」と言っても、撮りたいものは人それぞれ。
私が写真を意識し始めたのは・・・子どもたちの笑顔
でした。
新しいカメラを買って、たくさん撮って満足。
この頃の目的は、記録として残す
という事だったんだと思います。
色々な表情をそのタイミングで撮れたら
それだけでとっても嬉しくて、あとでその中からセレクトすることが楽しかった~![]()
(笑える写真もいっぱい撮りました
)
それから・・・
手仕事の習い事を始めたことで、少しずつ写真への意識が変わってきました。
写真を撮ってブログにアップするという
今までとは違う視点での写真を意識して撮るようになったのです。
始めた頃はまだ「記録として残す」の目的が強かったのですが
だんだん欲が出てきて・・・![]()
作品をより素敵に魅せる写真を撮りたい
と試行錯誤開始です![]()
*************************
どんな写真が好きなのか、カタログや雑誌など
「私の好き」についてちょっと考えてみました。
そしたら何となく、こういう雰囲気が好きとか、こんな色合わせが好きなんだってことに
気付くようになって、イメージに合う小物などを集めるように![]()
可愛く撮る時のポイント【デジカメ編】は、 たった2つ![]()
① 明るさの調整
② 接写モード
この2つを意識するだけで、ぐ~んと「素敵写真」に近づきます![]()
![]()
①明るさの調整
「露出補正」という機能を使います。
カメラによって操作の仕方が変わりますが・・・ほとんどのカメラが
+ (プラス)と - (マイナス)の表示をしていると思います。
見たことがありますか?
カメラの取説をお持ちでしたらパラパラっとしてみてください。
とっても簡単に明るい写真が撮れるようになるので、ここは押さえておきましょう!
②接写モード
これも設定は簡単なのですが、いつもオートで撮っている人にとっては嬉しい機能です。
小さいもの、作品などを撮る時にはぐっと近づいて魅力的に撮りたいって時があると思います。
そんな時に大活躍します![]()
私のカメラでは、チューリップマーク
を選択すると接写モードになり、
驚くほど近付くことができるようになります。
ハンドメイド作品などは、近すぎて恥ずかしいくらいっ( *´艸`)![]()
ぜひ一度お試しあれ![]()
